[Daphne]

ご注文いただいていた[Daphne]が完成しました。
このお洋服は、生地を手染めします。私のよく使うシルクタフタは経糸と横糸を違う色で織ってあるものが多く、それが光の加減で色が違って見える効果を生むのですが、水を通すとせっかくの色が混ざって単一になってしまいます。 ですので、手で染める場合は白いシルクタフタを使います。
シルクタフタはそのままですと結構ハリのある生地なのですが、染めて水を通すと、少しくったりと柔らかくなります。シルクサテンとシルクタフタの中間くらいでしょうか。これがまた気持ちのいい手触りで、私のお気に入りです。(*^ ^*)
また、このお洋服には他にはない、大判の植物柄アンティークレースを使います。
なかなか見つからなくて、いつも素材を探すというよりは「出会い」に近いのですが・・・見つかると本当に嬉しい。
[Daphne]は、作りはシンプルではありますが、そんなちょっと特別な素材を使ったお洋服なんですよ。
4回の閲覧0件のコメント